小・中から高校へ転職 愛知県採用試験を再受験 2次試験

ライフスタイル

1次試験は合格したので、今回は2次試験について報告します。

なお、2次試験は個人面接のみ(実技がない教科)となっているので、1次試験と同様に他県に比べると負担は少ないのかなと思います。

集合時間は合格通知書に記載 面接開始時間は当日発表

合格通知書に面接の受付開始時間が記載されています。

集合完了時間ではなく、受付開始時間だったので早く着きすぎて損した気持ちになりました。

当日配布された資料によるとタイムスケジュールはこんな感じです

受付開始時間とグループによって面接開始時間が決まります。

一番最後のグループになると待ち時間が長くなります。

私は最初のグループだったので、待ち時間が少なくてラッキーでした。

面接開始までの流れ

面接が行われる教室の前の廊下で待機します。

面接官が出てきて、そこで受験票を見せて本人確認をします。

「準備ができたら入ってきてください」を言われ、面接官は教室へ戻ります。

教室に入ったら、荷物を指定の場所に置き面接開始です。

面接の概要

15分の個人面接を2回連続で行います。面接官は1教室3人です。

1回目が終わったら、すぐに隣の教室で2回目を行います。

場面指導はどちらかで行われ、私は2回目の面接でした。

場面指導以外の質問内容は、1回目・2回目の教室で打ち合わせをしていない感じで、同じような質問をされることがありました。

用意された質問リストから面接官が選んで質問している感じだったので、変な質問は出ませんでした。(出たらごめんなさい)

出願時に提出した自己PR文を面接官は持っていましたが、それほど聞かれませんでした。

比較的優しい感じで、話しやすい雰囲気でした。

質問内容

同じような質問があったことと、緊張して正確に覚えていないので。1回目・2回目の質問をまとめて記載します。

場面指導:「週末にタブレットを家に持って帰って課題をすることになった。タブレット使用のルールについて生徒に話をしてください。」

考える時間は30秒でした。1分くらいで答えました。

場面指導後の関連質問

・今の指導でどれくらいの生徒に伝わったと思うか

・今の話は、何年生を想定して話をしたか。

・タブレットを活用して、どんなことをしていきたいか。

通常質問

・A君がB君をいじめているという情報が入った。どう対応するか。

・教師を目指した理由は何か。

・長所と短所は何か。それをどう生かすか。

・保護者、地域とのかかわりについてどう考えるか。

・中学校で勤務しているのに、なぜ高校を受験したか。

・今まで教員をしてきて、どんな困難があったか。それをどう乗り越えたか。

・教員として子ども達に伝えたいことは何か。

・今の子どもたちの良い所は何か。

・教員をしてきて、誇りに思うことは何か。

無事終了

過去問で準備しておいた質問がほとんどだったので比較的落ち着いてできました。

変な質問は出なさそうなので、過去問の問題集を一通りやれば大丈夫そうです。(リンクで古い物が出たら買わないでください)

場面指導は予想するのが難しいですが、たまたま普段の授業でタブレットを使っているので何とかなったと自分では思いました。

結果は・・・不合格!

面接の結果はBで自分としては上出来でしたが不合格・・・

高校はなかなか厳しいですね。

多分来年も受験します。

みなさんの参考になれば嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました